auの皆様、
本日は12/3、au三太郎の日ですね!
そして、今月からは待ちに待った
DAISO(ダイソー)です!!
今回の特典は当日引き換えのみとなりますので、本日中にダイソーで引き換えてくださいね。
ところで、私は前回のau三太郎の日の記事で、100均の商品が1個しかもらえない・・・と嘆いていたのですが、その後、auスマートパスプレミアム会員に入会したため、2個ずつもらえることになりました!笑
関連記事>>>「【ご注意ください】au三太郎の日」
100均はどこがいい?
100均といえば、ダイソーの他に、Can doやセリアも有名ですが、皆さんはどこが一番お好きですか?
私は断然、DAISOです!
理由は商品の品質が良く、品揃えも豊富だから。
品揃えについては店舗のサイズにもよりますが、大きい店舗だと、レジャーグッズ、インテリアグッズ、手芸用品、イベントグッズ、文具等々、専門店も顔負けの品揃えとバリエーションです。
ある店舗で私の趣味の羊毛フェルトのグッズやキットが手芸店以上に揃っていたときには、驚きを超えて、圧倒されてしまいました。
また最近ではスマホを保護するガラスフィルム(電気屋さんとかに売ってて、ちょっと前は3000円くらいしてたやつ)まで売っていました。
100均で買うべきオススメ商品
皆さんは100均でよくどんなものを買いますか?
私のオススメは、タコ足ハンガー(洗濯グッズ)です。
オススメする理由は以下です。
オススメ理由①
量の差がない
食品系は、結構100均専用商品として、しれっと量を少なめに調整されていたりして、薬局やスーパーの特売で買った方が安かったということがままあります。また有名メーカーでない乾物系のものはコストを抑えるため中国産だったりするものが多いです。
その点、1点ものの雑貨は量が少ないということがありません。
オススメ理由②
デザイン性をそこまで気にしない
文具とか食器とかインテリアグッズとか、表に出て使うものって、結構デザイン性が気になってきます。作りはしっかりしていたとしても、やっぱり繊細さや洗練されたデザイン性でお高めのブランド物には負けてしまうので、使ってるうちに結構気になってきます。
むしろ、色んな食器や雑貨を使ってたのに、100均のものだけ丈夫すぎて全然壊れなくて、気づけば100均のものばっかりになってしまったとかいうこと、ありませんか?笑
で、100均に行ったときに、まだ売り場に売ってるをの見て、「あ、これ家にあると同じだ・・」と嬉しいようなむなしいような気持になることも・・。(100均あるあるかも)
その点、洗濯グッズはほとんど誰にも見せないし、がしがし使ってしまうものなので、そこまでデザイン性にこだわりがありません。そして、急に壊れると困るので、丈夫さが重要になってきます。
そして、タイトルにも書いた通り、私が買ったタコ足ハンガーはなんとちょうど買ってから10年が経過しましたが、壊れることなくまだまだ現役状態です!
タコ足ハンガーを10年使った結果
以前は100均の種類の違いをあまり気にしておらず、たまたま2009年に買った1つめのタコ足ハンガーがDAISO、2012年に買い足した2つ目のタコ足ハンガーはDAISOではないもの(Can doかセリアだったのですが記憶になくすみません・・)でした。
そして1個目のハンガーを買ってから10年が経った今、驚くべき変化が起こりました。
2012年に買った2つめのハンガーについている洗濯ばさみがボロボロ・ボキボキと割れ始めたのです。。
元々16個の洗濯ばさみがぶら下がっているハンガーだったのですが、
今はなんと、
5個
しか残っていません。
これ、タコ足ハンガーと言えるのでしょうか・・?
全部なくなるのも時間の問題です。。
まとめ
なんとなく、後から買ったほうがプラスチックが薄い感じがしていたのですが、
ほぼ使用頻度・使用環境も同じで、3年以上長く(計10年)使っているDAISOの商品はいまだに全く支障がないのに対し、
DAISOでない100均で買った商品は6~7年で寿命を迎えることとなりました。
最初に見たときの、こっちの方が丈夫そう、という印象は結構当たるもんですね。
おそらく、他の商品にも同じようなことが言えるのではないかと思います。
まぁ後者も週に2回以上使い続けて6年以上持ったので十分な気もしますが、DAISOはまだまだ使えそうなので、いつ寿命を迎えるか(どこまで長持ちするか)を楽しみに見守っていきたいと思います。
ランキングはこちら↓↓
応援よろしくお願いします↓↓
コメントを残す